かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

「ハイネケン」フランスでは「アイネケン~!」

      2016/09/06

 

wallpaper_HEINEKEN_1024_768 (500x375)

ボンジュール♪

仏国パリから、桂島が報告です。

2013-06-09 08.45.40-1 (500x375)

しっかり、仏国で研修を受けていますよ。

研修内容は、アップできませんが・・・。

本日は、あいにくの小雨模様・・・。

でもー、研修がお休みの為、みんなでパリ市内へ・・・。

観光は、やっぱり・・・。

そして、ベルサイユ宮殿へ。

unnamed

AM9:50位に着いたのですが、すごい人で行列になっています。

2013-06-09 09.41.42 (500x375)

僕達は、予約していたので、別の入り口から入場です。

もし、旅行等でベルサイユ宮殿へ行くなら予約していった方が良いですよ。

そして、セキュリティチェックを受けてゲートの中へ・・・。

※警備員に、簡単にカバンの中を見せます。

しっかり見ていないので意味があるのかな?って思いながら・・・。(笑)

ベルサイユ宮殿は、僕は2回目になるのですが、なんといっても、彫刻や天井や壁の絵がすごいですね。

2013-06-09 10.21.53 (375x500)

本当に綺麗ですよね♪

余談ですが、これを3年かけて描いた画家は、気がおかしくなって亡くなったそうです・・・。

2013-06-09 10.25.37 (375x500)

ただ、人ごみがすごくて、ゆっくり見てられません。

2013-06-09 10.14.16 (500x375)

注意が必要なのは、スリが多いです。

フランスに旅行の予定のある方は、注意してくださいね。

2013-06-09 10.40.26 (500x375)

どんどん、人が増えていきます・・・。

2013-06-09 10.53.44 (500x375)

後ろに、スリが写っているでしょ~?なんちゃって・・・。(笑)

※写っている方、ごめんなさい・・・。

2013-06-09 10.38.20 (500x375)

この方を忘れてはいけませんね・・・、ルイ14世です・・・。

2013-06-09 10.51.50 (500x375)

家具や暖炉も素敵ですね~!

言い方が悪いですが、他人を見たらスリと思った方が良いそうです。

防犯に注意!!

2013-06-09 11.27.26 (375x500)

※桂島のジャケットのお腹の部分が膨らんでいるでしょ?上着のシャツの中にウエストバックが隠されています-!(笑)

ベルサイユ宮殿のそばの、お店で昼食でーす。

2013-06-09 12.40.34 (500x375)

じゃが芋とお肉を煮込んだ感じ。

お肉は、ラムのようでした。

パンとよく合います。

飲み物は、もちろん・・・。

2013-06-09 12.17.07 (500x375)

もちろん、Beer でーす。

どこのレストランも、ハイネケンが多いですね。

4.5~5ユーロ位かな。

ちなみに、フランスでは、ビールのHeineken(ハイネケン)の事を、Hを発音しませんから・・・、「アイネケン」と言います。

お腹もいっぱいになったー!

午後の目的地へ・・・。

途中、エッフェル塔の見える公園で小休止・・・。

2013-06-09 14.07.04 (500x375)

風景が綺麗でしょー!

スカイツリーのいいけど、エッフェル塔もねー!(笑)

2013-06-09 14.09.53 (500x375)

エッフェル塔が桂島の頭から生えてきた・・・。

こんなことして、遊んでいます・・・。(笑)

バスで、凱旋門を眺めながら・・・。

2013-06-09 14.22.10 (500x341)

ノートルダム寺院へ・・・。

2013-06-09 15.01.24

ノートルダムの鐘の物語しってますか?

2013-06-09 15.06.56

桂島は、この物語を初めて観た時は感動したのです。

ノートルダム寺院の鐘つきが仕事の、せむし男のお話ですね・・・。

images (7)

※参考:ディズニー。

※せむし男は、差別用語ですから、使わないようにしましょう!

2013-06-09 15.09.08 (500x375)

僕の母の繁子さんに子どもの頃、だらけた姿勢で本を読んでいると、「あんたな~、姿勢悪くしてると、せむし男みたいになってしまうでー!」って、よく怒られたものです・・・。(笑)

そうとう、悪い姿勢で本を読んでいたのでしょうね・・・。

今では、桂島は、カイロプラクターの仕事として、クライアント(患者様)の姿勢を正しくしたり、丸くなる姿勢の注意を促したりしているのに・・・、おかしなものですね・・・。(笑)

hed (500x149)

腰痛、肩こりは、姿勢がとても関与しています。生活習慣からの指導が大切なんですね・・・。

と色々、思いにふける桂島です。

2013-06-09 15.36.52 (500x375)

とにかく、ここも、スリが多いので、注意してください。

たとえば、子どもが署名を懇願するような、集団スリです。

4人1チームのように、外国人を狙って、ジプシーの子ども達が、アンケートに署名をお願いするふりをして、気をそちらに向けている隙に、他の子どもがズボンのポケットやバックなどから、財布や金目の物やパスポートを盗んで、また別な子どもに渡して、リレー形式で逃げる。人ごみの中に隠れてしまえば、もう分かりません。特に旅行者や外国人が狙われているようです。

みなさん、注意しましょう。

楽しい旅行も、嫌な事があると台無しになってしましますからね。

お金はともかく、パスポートだけは、厳重に管理してください・・・。

2013-06-09 15.18.44

ホテルに一度 戻り・・・。

(次回ブログへ)

ではまた!

日々の健康に関する情報を無料で配信しています!

メルマガ登録はコチラ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40


カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

もう治らないと諦める前に「Happy Jewel.N」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - face book, アルコール, イギリス, フランス, フレンチ or ジャパニーズ?, 体質改善, 健康, 出張, 日々の暮らし, 生活習慣 ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  関連記事

images (18)
膝や足首や関節が痛い!歩いて予防できる方法とは!?

  寒暖の差がある日には、歩くときなど関節の痛みも感じやすくなります。 …

2015-05-25-23.29.37-150x150
何故か?おかんを選んだ理由とは?

  皆さんは、故郷ってありますか? 懐かしいなぁ。 僕は、兵庫県出身な …

2015-03-14-03.13.38-150x150
交通事故の辛い後遺症を効果的に解消する方法とは?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇(通称カ …

ダウンロード
お肉を食べて減量する方法を教えます!

お肉を食べて減量する方法を教えます! 僕は、現在、国際会議でドバイに出張へ来てい …

2014-04-28-11.09.40-500x375-150x150
肩こり、腰痛を自分で治せたら?予防医学のカイロスクールで何を学ぶか?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …

2015-07-06-19.31.46-150x150
本当に、夏に熱い「豚汁」はありえるのか?

  暑い日が続きますね・・・。 暑い時は、何を食べますか? 素麺? 冷 …

2013-07-04 11.11.16 (500x375)
僕が将来の不安を真剣に考えるようになった理由とは?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …

2015-03-30-09.40.19-300x225
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その2】

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …

images (15)
老化の原因は紫外線!お肌を日焼けから守る秘訣とは!?

スポーツやキャンプなど、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきましたね。 ですが …

2013-05-09 12.00.55 (600x450)
憧れの的!美容カイロのスーパーモデルになった理由とは!?

  こんにちは! 桂島昇です。 男性だって美容に気を付けるべきだと思い …