フランス料理より、すき家の牛丼~♪
2016/09/05
おはようございます~♪(ボンジュール♪)
時差ボケ全開のです。
本日、海外最終日ですので、朝から、ガッツリ行きます。
ホテル 「ホリディ・イン・ケンジントン」のビュッフェ~♪
桂島の好きなものをチョイス~!
しかし、パリ、ロンドンで思うのですが・・・。
生野菜がなーい!
これは、きついですよ・・・・。
フルーツは、ふんだんにあるんですけどね・・・。
生野菜は、全くないんですよ・・・。
僕は、朝食は、ロンドンの方がパリより好きかな~♪
なんか、味が美味しいかな?
でも、ほとんど下味が付いてないからね・・・。
英国人も、塩・コショウ、かけて食べてるよー!
今日は、ロンドンのヒースロー空港~、パリのシャルル・ド・ゴール国際空港へ トランジット して、成田国際空港へ。
トランジットとは?
トランジット 【transit】
1 通行すること。通過すること。
2 航空機で目的国に行く途中、給油その他のために一時他国の空港に立ち寄ること。乗客は空港外には出られず、空港外で宿泊する場合には一時的な通過査証(トランジットビザ)が発給される。
まぁ、乗り継ぎって事ですね~!(笑)
ロンドン~パリまでの飛行時間約2時間です。
パリ~日本までの、飛行時間約12時間です。
日本との時差、ロンドンで、8時間。
パリで7時間。
心配なのは、ストライキ~!
今回の出張で、悩まされたのは、このストライキでした~!
ストライキとは?
ストライキ
労働者が労働条件の改善・維持などの要求を貫徹するため、集団的に労務の提供を拒否すること。ストライキ権は団結権・団体交渉権とともに労働者の有する基本的権利である
だって、今回の出張で、2回経験ですよー!
1回目は、エールフランス航空ストライキ パリのオルリー空港~コートダジュール空港 AF6222便 欠航
2回目は、フランス国鉄のストライキ TGVの欠行。
詳しくは、かつログの、アーカイブス「まさかの・・・、ストライキ~!」「まさかの・・・、ストライキ~!パート2鉄道編」 参照下さい~♪
ほらね危ない・・・。欠航~!
他の便も・・・、欠航~!
ほらね・・・。(赤字は欠航)
トランジットの30分間で食事を取っておかないと、欠航になるとお腹が空いて大変です・・・。
何故なら、空港内のほとんどの店が閉まっています。
まだ、PM9:30位なのにね・・・。
なんとか、1つのカフェを見つけて、サンドウイッチと飲み物購入~。
※ミネラルウォーターは、機内用です。真ん中のマンゴージュースは、オレンジジュースと間違えて買っちゃった~♪
つくづく、日本のサービスは、素晴らしい思う・・・。
ストライキなく搭乗手続きへ・・・。
ほっと、一安心・・・。飛んでくれてありがとう・・・。
飛行機(B777)に感謝したりしてます。(笑)
E48シート ほとんど後ろの尾翼の方の通路側のシートです。
はい。桂島は、いつも通路側を選びます。
トイレに行くときも、隣の人に気を遣うのが、ちょっとね・・・。
飛行機が離陸して、安心していると眠くなってきました。
1時間程で、夕食が配られます。
「ジャパニーズ or フレンチ?」って、CAに聴かれましたが、すかさず、カツラは・・・。
桂島は、どちらを選んだでしょうか~?
「フレンチ」を選びましたー!
日本食が嫌いなわけでも、フランス人の女性が好きだからでもなく・・・。
桂島は、確かに日本食を選びたい気持ちもありました・・・。
でも、今回のフランス出張の旅の最後に、エール・フランス航空の機内食をフレンチにしたかったのです・・・。
それと、「いいかげんな、日本食を食べたくない!」と思いました。
桂島は、ちゃんとした、日本食を食べたかったのです・・・。
※顔の肌が荒れていて、Beerは、飲みません・・・・。(泣)
その後、DVD見ながら、疲れて寝てしまいました。
そして、朝食です。
これは、選べないようです。
無事、成田国際空港に着陸~!
12時間のフライトは、大変だったなー!
到着ロビー出た所で、海外レンタルWiFi返さないとね・・・。
そして・・・。
桂島は、帰りの車の中で、何が食べたいか?自問自答していました・・・。
桂島よ・・・、「お前はいったい何が食べたいのじゃ?」
日本食だな・・・。
寿司? 蕎麦? うどん? 天丼? 親子丼? ラーメン? ・・・・。
そこで、問題です。
僕は、帰路の途中に何を食べたでしょうか?
僕が、選んだ日本食は・・・?
はーい。
ビーフボール!
『すき家の牛丼でしたー!』
ちなみに・・・、牛丼のことを英語では、 beef bowl と言います~♪
牛丼大盛り、玉子、味噌汁~♪
おいしかったでーす。
全然、高級フランス料理より、おいしいと思いました~♪(笑)
今回のフランス出張で、日本のサービスの素晴らしさが、しみじみと分かりました。
日本最高!
日本は、素晴らしい国で、日本人である事に誇りを持って生きて行きたいと思います。
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
夏バテを放っておくと危険が増す理由とは?
皆さん、暑い日が続きますね・・・。 東京練馬の治療院にても、何もし …
-
-
今からでも遅くない!効果のある花粉症対策!即実践!
花粉症の季節ですが、お困りの方いませんか? 花粉症の季節ですが、お …
-
-
子どもの熱中症を親が見逃さない為の心得とは?
子どもの熱中症対策! 最近、熱中症の話題が、テレビで取り上げられて …
-
-
真夏の熱中症対策で身近な危険を確実に回避できる!?
真夏の熱中症対策で暑い夏を乗り切りましょう! 暑い日が続きますが、 …
-
-
食中毒の危険を知る事で原因菌に負けない対策とは!?
暑い日が続きますね。 30℃を超えるのが全然普通にな …
-
-
梅雨の部屋はダニの繁殖の3条件を考える!!
関東地方も梅雨入りして、じめじめしていますね。 僕は、東京練馬でカ …
-
-
改善しない症状が運動によって人間の首に良い影響を与える動画とは?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …
-
-
1日整体スクールin埼玉~♪ アスケンのお友達が参加して頂きました~♪
1日整体スクール in 埼玉を開催しました。 今回は …
-
-
男子が年越し蕎麦を作りましたが何か?
僕は、毎年、年末恒例になっていることがあります。 年末に恒例にして …
-
-
老化の原因は紫外線!お肌を日焼けから守る秘訣とは!?
スポーツやキャンプなど、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきましたね。 ですが …