かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

たけのこの刺身と言う珍味を頂いて感じる事とは?

      2016/09/04

 

2015-04-23 01.43.42

日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。

皆さんは、頂き物で嬉しかった事ってありますか?

「たけのこの刺身」

「たけのこ」はこの季節で旬の食べ物ですが、「刺身」は・・・。

皆さんは、食べたことありますか?

とても貴重なものを頂きました!

「たけのこ」に刺身があるなんて・・・。

本日、東京練馬の治療院にて、こんな会話がありました。

images (21)

Yさん「先生いつもお世話になっているので、珍しいものあげる!」

桂島「いつもすみません!」

Yさん「たけのこの刺身」

桂島「たけのこに刺身なんてあすのですか?」

Yさん「珍しいから、先生に食べてもらおうと思って持ってきたんじゃない!」

桂島「そんな貴重なものをありがとうございます!」

Yさん「なかなか食べられないんですよ」

桂島「はい。魚の刺身は知ってますけど・・・。」

Yさん「たけのこの柔らかい部分だけ刺身にできるんですよ」

桂島「それは貴重ですね!」

Yさん「今日中に食べてくださいね」

桂島「夜、食べさせてもらいます!」

Yさん「美味しいですよ」

桂島「ありがとうございます!では、そろそろ治療しましょう!」

Yさんは、時々、食べ物を持ってきてくれます。

Yさん、お気持ちが嬉しいです!

そして、感謝しています!

治療院は練馬駅徒歩1分の所にあるのですが、自宅は、西武池袋線で「練馬駅」より5つ下った「大泉学園駅」と言うところに自宅があります。

大泉学園駅から自転車で家に向かいます!

家路につき、「たけのこの刺身を」お皿に盛ります。

そうだ!!

火曜アスケンで石川さんから貰った「ワサビ」があるー!

2015-04-21 16.59.23

アスケンとは、明日の店舗経営勉強会の事です。

そこで、新鮮ワサビを貰っていたのです!

刺身で思い出した・・・。

 

火曜アスケンの詳しい記事はこちら。

 

さっそく、冷蔵庫からワサビを擦り始める準備をします。

「このワサビでかいな!」

かなり大きいのです!(見たことない!)

専用のおろし金で擦っていきます。

ゴリゴリ、ゴリゴリ・・・。

つーんと、ワサビの良い香りがしてきます!

専用のおろし金で擦ると、とってもクリーミーな感じに仕上がります。

抹茶ムースのようです。

美味しそうなので、少しなめてみました。

「うわ、か、辛い!」

とても辛かったです。

2015-04-23 01.44.05

ワサビの準備も出来たので、さっそく「たけのこの刺身」を食べてみます。

ちょっと、大目にワサビを乗せて。

食感は、柔らかい感じですね。

後から、ワサビがツーン!

「これは、初めて食べた食感で、美味しい!」

2015-04-23 01.44.54

どんどん、箸が進みます。

そこに、「ピー!!」

ご飯が炊けました。

ご飯が炊ける前に、「たけのこの刺身」は完食!

「しまった!」

そんな時は・・・。

「そうだ!頂いた明太子がある!」

2015-04-23 02.07.01

本当に助かりました。

炊きたてご飯に「明太子」を乗せて・・・。

美味しいです!

(こういうシンプルな美味しさも良いですね!)

皆さんに感謝です!

毎月、健康に関する情報を無料で配信しています!

健康に興味ある方は、今すぐ登録を!

↓↓↓↓

2015-03-02 23.16.27

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40
カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - 日々の暮らし

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

images (40)
自分で所有権解除をしたある男からのアドバイス!

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …

bem51
『早く人間になりたーい!』僕の顔で実証します。

  こんにちは~♪ 「早く、普通の顔になりたーい!」 (TVアニメ妖怪 …

2015-03-18-23.33.01-150x150
僕が「麺類」も「仕事」も、どうしても「こだわって」しまう理由とは?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …

ダウンロード-4
冷房病に困っている人へ予防と対策とお教えします!

  夏に気を付ける病気! 夏の時期に気をつけなければならない病気があり …

images (36)
夏風邪が下痢や腹痛を伴う原因とは?

  皆さん、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、夏 …

images (15)
老化の原因は紫外線!お肌を日焼けから守る秘訣とは!?

スポーツやキャンプなど、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきましたね。 ですが …

2013-05-05 16.37.31 (600x450)
健康は真心から!?健康講座in吉祥寺開催♪

  こんにちは! 桂島昇です。 健康講座を吉祥寺で開催しました。 毎月 …

images-45
体脂肪を効果的に減らし、今年の夏は理想の体を手に入れる!

  体脂肪率を減らすには? 僕の経験では、体脂肪率15%を切ると、腹筋 …

images-75
夏の水分補給を間違っていませんか?あなたも熱中症予備軍!?

  夏の水分補給を間違っていると、熱中症の危険があります! &nbsp …

images-40
自分で所有権解除をしたある人達からのアドバイス!

こんにちは。 桂島昇です。 今回は、自分でやる「所有権解除」のブログです。 皆さ …