かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

何故か?おかんを選んだ理由とは?

      2016/09/03

 

2015-05-25 23.29.37

皆さんは、故郷ってありますか?

懐かしいなぁ。

僕は、兵庫県出身なのですが、「お母さん」→「おかん」と呼んでました。

僕にとって、母親と言う言葉は「おかん」なんですよね・・・。

 

母の呼び方は地方によって色々ある。

「お母さん」「お母ちゃん」「おっかぁ」「あーちゃん」「おふくろ」「おかん」・・・。

 

やっぱり!「おかんでしょ!」

 

2015-05-25 23.25.53

と言うわけで、以前から気になっていたお店「おかん」に行ってきました。

 

何のお店かって?

2015-05-25 20.48.07

 

「お好み焼のおかん」

 

西部池袋線「保谷駅」北口徒歩10分くらいの所にあります。

2015-05-25 20.54.07

おかんの良いところは、本当に「おかん」がいた・・・・。

 

大阪のおかんだった。

 

そのおかん、どんな人物か・・・。

おかんのトークが面白い!

とにかく会話が楽しい!

 

時には「マジック」も見せてくれるらしい・・・。

サービス満点です。

 

「もちろん、お好み焼も美味しいです!」

2015-05-25 20.56.37

 

「そしてもんじゃ焼きも美味しいですよ!」

 

このおかんのお店は、とても懐かしい感じがした。

「そう、子どもの頃に行った、近所のお好み焼屋さん!」

 

(僕の小学生の時の同級生の両親が自宅を改装したお好み焼屋さんだったな・・・。)

 

2015-05-25 21.15.27

メニューも手作り感満載・・・。

 

ポスターもなかなか出せない味がある・・・。

 

このお店・・・。

なんか人間味があって。

サービス満点なお店。

2015-05-25 20.44.20

 

僕は、チェーン店のお好み焼店が増える中、個人で頑張っているお店を応援したい!

個人店には、チェーン店に無い、人間味と温かみがあると思う。

 

2015-05-25 20.43.25

 

人と人のふれあいを大切にする店。

「おかん」

 

価格もとてもリーズナブルです。

(お客様目線の価格設定!)

 

お財布にとても優しい!

 

そんな大阪の「おかん」に会いたい人は「お好み焼のおかん」はオススメです!

2015-05-25 21.57.57

 

そして、僕のオススメメニューは、ビールセット!

2015-05-25 20.44.50

かなりお得です。

980円

今度、「おかん」にまた会いに行きます。

ご馳走様でした!!

お好み焼を食べ過ぎないように注意しないと・・・。

太る!

皆さんの健康をお祈りしています。

では、また!

 

健康に関する情報を無料配信しています。

健康メルマガ登録はこちら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40
カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - 日々の暮らし, 隠れた名店紹介 , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ダチョウ倶楽部風~♪
何故か!?自然にダチョウ倶楽部になる写真とは?

  こんにちは! 桂島昇です。 良い写真撮ってますか? 最近、笑ってい …

images (24)
仙台へ弾丸トラベラー!!全国に健康の輪を広げよう!

  皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイ …

2015-02-14-15.31.47-150x150
ゴールデンウィークを有意義に過ごす方法!人の健康の役に立つには?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …

images (30)
夏場に多い腰痛の原因と予防と対策を知る!

    暑い日が続くきますが、暑くなると出てくる体の症状って …

images (38)
健康に気を使う人が仕事の出来る理由とは?

    皆さん、定期的に運動してますか? 仕事のできる人って …

images-40
自分で所有権解除をしたある人達からのアドバイス!

こんにちは。 桂島昇です。 今回は、自分でやる「所有権解除」のブログです。 皆さ …

images (47)
なぜある種の食材は胃袋の中で【若返り】になるのか?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です!! …

images (5)
ヘルニアの原因を知って腰痛を予防する方法とは!?

最近、寒暖の差がある日が多くなって来ました。 昼間は、とても暑いくらいの陽気なの …

2015-04-10-17.39.40-150x150
カイロプラクティックの勉強を10年間僕が続けられる秘訣!【後編】

    日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの …

images (14)
ダイエットが簡単に誰でも続けられる秘密の方法とは!?

食欲の秋ですね・・・。 皆さんは、食べ過ぎちゃった時って、どうしますか? 次の日 …