大雪の日の夜に更に大事件が・・・!
2016/09/05
皆さん、こんにちは!
大雪の日は、いかがお過ごしでしたか?
怪我などされませんでしたか?
僕は、8日の大雪の日は、連絡の取れなかったクライアント様を施術してから、少したってから、大事件が起きました・・・。
施術院の掃除をして帰ろうと窓から外の景色を見た時・・・、
20:00過ぎに1本のメールが・・・。
いつも施術させていただいている、30歳代の女性のクライアント様から、仕事の出先で大雪で大変な事になっているとの事。
松戸駅からメールで、電車が全て運行見合わせに・・・。
武蔵野線、常磐線、つくばエクスプレス、千代田線、北総線が運行見合わせで復旧のメドがつかない・・・、とメールが・・・。
クライアント様のスマホのバッテリーが切れそうだと・・・。
僕も、施術院のパソコンから、なんとか役に立ちたいと、電車の運行の復旧の最新情報を送ろうと必死で探すも、運行見合わせ・・・・。
では、路線バスは・・・?と探すも路線バスまで大雪で欠行に・・・。
なんとか、クライアント様に良い情報を送ろうと、公共の交通機関を探すが全て、運行見合わせ・欠便・・・。
クライアント様に電話して、『大変だと思いますが・・・、なんとか復旧するまで、頑張ってくださいね・・・。』
クライアント様から、『寒くて、寒くて、死にそうです・・・。』
このクライアント様の身体の事を考えると・・・。
このままだと、クライアント様は、『帰宅難民になってしまう。』
居ても立ってもいられず、迎えに行くことを決意!
僕が、施術院を出たのが21:00過ぎ。
クライアント様に、迎えに行く旨のメールを送り、急いで自宅へ向かう。
西武池袋線で、自宅へ車を取りに帰るのですが、遅延・・・。
なんとか自宅の最寄駅へつくも、タクシー乗り場は人の行列・・・。(予想はしてました)
待ってられず、自宅の最寄駅から自宅まで急ぎ足で歩きました。
雪道を自宅まで歩くと30分くらいかかります。
何回も、『もう無理か!』『諦めるか!』と、くじけそうになりましたが、東京消防団に在籍していた事を思い出しました。 『自分に負けたら終わりだ・・・。』
自宅へ帰り、車をみてびっくり・・・。
大雪で、車も自宅もうもれている。
僕:『ここ東京ですけど・・・。』(独り言)
その大雪で埋もれている車は、なんと、雪でうもれて運転席のドアが開かず・・・。
雪をなんとか、かき出してドアをあけると・・・、ドサッと車の屋根から雪が・・・。
運転席が雪まみれに・・・。うーん!(独り言)
急いで、運転席の雪をかき出す。
エンジンをかけて、クライアント様を救出に、松戸へ向かう!
救出へ向かって、事故を起こしてはいけないと思い、普段安全運転ですが、更に気をつけて、安全運転を心がけました。
時速20kmで、マニュアルモードで、1-2速固定で、なるべくエンジンブレーキを使用する。
川越街道から、環七通りに出て、国道4号線で松戸方面へ。
途中、坂を上がれずに停まっている車や、民家へ突っ込んでいる車など、たくさんの事故を見ました。
自然の脅威は、侮れませんね・・・。
首都高速は全て通行止めでした。
途中、難所が数箇所あり、立体交差の坂の下り道なんかは、滑りやすい。
エンジンブレーキを使っても、雪で滑って、ズルズルー!って感じです!
前に走っているトラックが坂を登れず、後輪が横滑りした時は、後ろを走っていて、焦りましたよ!
なんとか松戸駅到着ー!
クライアント様と連絡をとり、無事合流ー!
クライアント様:『本当にすみません。助かりました。』
僕:『いえいえ、お身体の事が心配でしたので・・・。』
クライアント様:『こんな遅くにすみません。』『明日も早くから仕事なので助かりました』
僕:『帰り道も安全運転で帰ります。時速20kmで・・・。(笑)』
無事、事故もなく、クライアント様を自宅へお送りしました。
クライアント様『ありがとうございました。』
僕:『いえいえ、お身体をお大事になさって下さいね。』
その頃には、すでに雪もやんでいました。
僕が自宅に帰宅したのは、AM3:00をまわっていました。
人の役に立ちたいとカイロプラクターになった事を、改めて思い出しました。
僕は、素晴らしい仕事に感謝です。
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
お肉を食べて減量する方法を教えます!
お肉を食べて減量する方法を教えます! 僕は、現在、国際会議でドバイに出張へ来てい …
-
-
熱中症は自分には関係ないと思ってるのって危険じゃない?
熱中症に気を付てますか? 暑い日が続きますね! 僕なんて、東京練馬 …
-
-
熱中症の危険を完全に回避できる方法とは?
暑い日が続きますね・・・。 全国的に、高温注意報が出 …
-
-
足のむくみの原因を知り美脚になる方法とは!?
足がむくんだこ事ないですか? むっちり太もも? ししゃもふくらはぎ? サリーちゃ …
-
-
夏の水分補給を間違っていませんか?あなたも熱中症予備軍!?
夏の水分補給を間違っていると、熱中症の危険があります!   …
-
-
仙台へ弾丸トラベラー!!全国に健康の輪を広げよう!
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイ …
-
-
サメに注意!海水浴に出かける前に知っておく事とは!?
夏真っ盛りですが、いかがお過ごしですか? 夏と言えば、海水浴ですよ …
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その3】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
フランス料理より、すき家の牛丼~♪
おはようございます~♪(ボンジュール♪) 時差ボケ全 …
-
-
体脂肪を効果的に減らし、今年の夏は理想の体を手に入れる!
体脂肪率を減らすには? 僕の経験では、体脂肪率15%を切ると、腹筋 …