モナコでリッチな気分~♪強い日差しで日焼けでイテテ!
2016/09/06
ボンジュール~♪
フランスのニースから、桂島が報告します。
本日は、ニースから、モナコへスパの体験に行きます。
その為、本日も、朝食はガッツリいっちゃいます。
なんていったって、4つ星ホテルですから~♪
日本人が食べても美味しいはずです。
モナコへは、送迎バスで移動します。
行きのバスの中からの景色も絶景です!
この海の色を観てください。
すばらしいでしょ~!!
そして、ここの別荘は、各国の要人や、映画俳優が買っているそうです。
安くても3億円以上するそうです・・・。
そして、モナコへ到着~!
F1グランプリ in モナコGPでお馴染みのコースの近くです。
F1グランプリの見せ場のヘアピンカーブの近くを通り、高台へと上がっていきます。
桂島は、1Fグランプリのコースを見ながら、0.01秒を競って、F1を走らせているんだな・・・。
なんて、感動したりしています・・・。
坂を上がり、スパの施設へ到着~!
綺麗な施設に、綺麗なスタッフが迎えてくれます。
順番で、本場のスパを体験するのです。
5人づづ、名前を呼ばれ、更衣室へ・・・。
ガウンとバスタオルを渡せれます。
私服と靴や荷物は、1つにまとめられて、預かってもらいます。
そして、手書きの紙の番号札を渡されます。
そこは、すこし近代的では、ありませんね・・・。
桂島の服装は、ガウン姿で、下は海パン(自分の水着)
着替えて、地下へエレベーターで降りていく。
10:30~スタート。
「これにはき替えてください」と紙で出来たパンツを渡される・・・。
な・なんと・・・、紙でできたパンツは・・・、Tバックだったのです・・・。(笑)
初めてはく、Tバックに戸惑いながら、施術開始~!
うつ伏せに、寝かせられて、泥(美肌のもと)を全身に塗られます。
終わったら、今度は、あおむけになり、全身に泥(美肌の元)を塗られます。
そして、特殊な紙に包まれます。
しばらくすると、身体全身が温かくなっていきます・・・。
みるみるうちに、全身から、汗が吹き出ます・・・。
15-20分くらいじっと待ちます。
そうすると、スタッフが紙の包みを空けてくれます。
シャワーで、泥(美肌のもと)をよく洗い流します。
そして、別なスタッフに、別室へ案内され、シャワー台のような所に、うつ伏せに誘導され、施術開始・・・。
全身に主に背中に、シャワーを掛けながら、マッサージ開始~!
筋肉の繊維に沿って、マッサージしているような感じですね・・・。
とても、温かくてリラックスできます。
約20分ほど、マッサージを受けて、とてもリラックスできて、気持ちよかったです。
そして、午後の予定まで、時間があるので、スパ施設内でゆっくりしました。
スパの施設は、スパの施術専用でなく、温水プールや、ジム、ネイル、美容サロンなども併設しています。
時間まで、温水プールで泳ごう!
ようやく、持ってきた水着が履ける。
温水プールは、みなさん、ゆったりと泳いでいました。
桂島も何往復か泳いで・・・。
窓ガラスを観ると、モナコの絶景が広がっていました。
そこに、デッキがあり、日光浴できるようになってます。
日差しは、カンカンではなく、少々曇り気味です。
お腹が空いたので、デッキで昼食注文~!
今回の飲み物は、モナコビール~♪
アイネケン(ハイネケン)では、ありません。(笑)
※過去のブログに出てきます。「フランスでは、アイネケン!」参照してね。
時差ボケと、慣れないTバックの紙パンツの緊張の疲れがどっとでて少し眠ってしましました。
起きると、全身日焼け・・・。
桂島は、昔から、肌の色が白くて、すぐ赤くなるんですよ・・・。
こんな感じ・・・、イテテ・・・。
午後の予定は、モナコ公国の見学へ・・・。
モナコ公国とは・・・。
モナコ公国(モナコこうこく)、通称モナコは、西ヨーロッパの立憲君主制国家。都市国家であり、首都モナコ市がそのまま全領土となる、世界で2番目に小さい国家で、国連加盟国の中では世界最小である。フランスの地中海沿岸地方コート・ダジュールのイタリアとの国境近くに位置する。カジノやF1GPモナコグランプリ、が開催されることで有名である。
丘の上から見下ろす、モナコ市内は絶景です。
日差しが強くなってきて、更に日焼け跡が痛くなってきました・・・。
とりあえず、アイス買いました・・・。
一度、ホテルに戻り、しばし休憩~。
日焼け後がどんどん赤く、どんどん痛くなって来ました・・・。
すごくイターイ!
こんなに色が違うんですよ・・・。(泣)
近くの薬局へはしるカツラ・・・。
薬局の店主曰く、日焼けにいいらしい・・・。
塗りたくって、食事会場へ・・・。
魚介のパエリア?魚介のリゾット?を頂きました・・・。
お店の店主曰く、「チーズが日焼けにいい」との事・・・。
大量にかける桂島・・・。(笑)
日焼け跡、とても痛し・・・。
明日は、『エレガンス・ゴンタールスクール』にて、本場のリンパドレナージュの体験でーす。
サポート抜群のオンライン英会話 ZUBU Easy English!!
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
夏バテを放っておくと危険が増す理由とは?
皆さん、暑い日が続きますね・・・。 東京練馬の治療院にても、何もし …
-
-
献血ルームでボランティア活動を10年続ける事ができる理由とは?
日本初、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 普段は、東京練 …
-
-
だから、僕は将来の不安を解消する自信ができた!!
皆さんは、将来に不安を感じたことありますか? 『備えあれば憂いなし …
-
-
梅雨の部屋はダニの繁殖の3条件を考える!!
関東地方も梅雨入りして、じめじめしていますね。 僕は、東京練馬でカ …
-
-
仙台へ弾丸トラベラー!!全国に健康の輪を広げよう!
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイ …
-
-
今からでも遅くない!効果のある花粉症対策!即実践!
花粉症の季節ですが、お困りの方いませんか? 花粉症の季節ですが、お …
-
-
飲み会続き・・・ウコンだけが二日酔いに効く本当の理由とは!?
ウコンが二日酔いに効く本当の理由とは!? 夏は、暑いこともあり、た …
-
-
お店では食べられない!こだわりのカレーライス!
みなさんは、カレーライス好きですか~? 桂島は、カレーライスが一番 …
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その2】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
冷房病に困っている人へ予防と対策とお教えします!
夏に気を付ける病気! 夏の時期に気をつけなければならない病気があり …