オススメの和菓子処!食の素材と安全にこだわった和菓子のお店をご紹介します!
2016/09/05
みなさん、こんにちは!
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。
皆さんは、甘いお菓子は好きですか?
会議などで、疲れたときなんかは、甘いお菓子が欲しくなりますよね・・・。
和菓子派?洋菓子派?
最近は、美味しい和菓子が少なくなりました・・・。
和菓子は、日本人の心なのに、美味しい和菓子がないんですよね・・・・。
食品については、不安要素がいっぱいです。
最近は、食品の偽装問題、が話題になっていますよね・・・。
大手ホテル・百貨店レストラン等のメニュー表示における、産地や食材の種類に関する虚偽表示・偽装表示 (2013年)など。
我々、消費者は、何を信じていいのかね・・・。
そんな中で、生涯、和菓子に命を懸けた人がいます。
この人の和菓子を食べると、やみつきになります。
3月18日のエピソード。
この日は、合同支部会議(北関東地区の先生が集まる勉強会)がありました。
カイロの先生が57名が参加です。
午前中から、技術の勉強会開始~!
カイロの先生も、技術の高い先生は、必ず勉強会に参加します。
だって、クライアント様の為なんですもの・・・。
クライアント様の事を思うと、向上心を持って常に勉強しないとウソでしょ!
お昼ごはんをはさんで。(今回もお寿司)
午後から経営の勉強会開始。
せっかく、北関東全域からカイロの先生が集まるので、サプライズがあるといいですよね?
おやつが欲しいなー?って、みんな思っているかな??
勉強会の途中ですが・・・。
注文していたドラ焼き57個を、和菓子処【雪洲庵 春一番】に取りに行きました。
この和菓子処【雪州庵 春一番】の店主、塚本武利さんです。
塚本武利さんとは、アスケンと言う、経営勉強会に参加して知り合いました。
アスケンと言うのは、明日の実務経営意匠研究会です。
アスケンの二次会で治療をしたこともあります。(アスケン会員の特典?)
サプライズのおやつのドラ焼きに、カイロの先生全員びっくりです。
僕にとって、大切なカイロの先生達ですのも、最高の和菓子を食べてもらいたいですよね。
日頃、お世話になっている先生方への僕からのプレゼントです。
はい。そうです。僕のポケットマネーです・・・。(泣)
57名のカイロの先生は、全員「このドラ焼き、美味しい!!」と言ってました。
素材や品質にあくまでもこだわり、和菓子職人の命を懸けた、ドラ焼きです。
小豆や、小麦粉にも店主のこだわりが、解ります!
特別に、なかなか見れない、和菓子の製造の現場も見せていただきました。
塚本さんは、長年和菓子職人として、こだわってきたのが解ります。
私も、ドラ焼きを食べてみましたが、中身は粒餡です。
餡子は、そんなに甘すぎず食感がよく、上品な甘さででとても美味しいです。
ドラ焼きの皮も、しっかりきつね色で、食欲をそそります!
ドラ焼きの皮の食感も良く、表面はしっかりとした固さがあるものの、中はしっとりとしていて、ドラ焼きの皮だけでも、食べてみたい感じですね!
僕のお勧めの和菓子は、他にもたくさんありますが、その中でも「地球物語」と言う、栗最中(くりもなか)です。
中身は大きな栗が入っているのが特徴の餡子なんですが、外の最中の皮がパリッとして、口に入れた時の食感がとても良いんです!
「ドラ焼き」も「地球物語」も、今まで食べた和菓子と違います。
店主のこだわりが伝道すると言うか、感動しますね。
清瀬市にある、【雪洲庵 春一番】は、僕のお勧めの和菓子処です。
皆さんにも、この感動を味わってもらいたい。
更に、和菓子が好きになりました。
和菓子は、日本人の心ですね!
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
食べて納得!安くて美味しい地元の天麩羅屋さんをご紹介します~!
皆さん、こんにちは。 日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇 …
-
-
人生は勉強!『the 鍋パ』開催!!ここから何を学ぶのか?
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデザイ …
-
-
僕が「麺類」も「仕事」も、どうしても「こだわって」しまう理由とは?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
ホルモン食べるなら、『ほるもんセンター』 じゃ、いつ行くの? 今でしょ!!
こんにちは。 桂島です。 予定していた、7 /4-7/5の仙台行き …
-
-
お肉を食べて減量する方法を教えます!
お肉を食べて減量する方法を教えます! 僕は、現在、国際会議でドバイに出張へ来てい …
-
-
フランス料理より、すき家の牛丼~♪
おはようございます~♪(ボンジュール♪) 時差ボケ全 …
-
-
ストレス社会!ストレスがたまった時は友人のプロボクサーと!?
僕には、いろいろな友人がいます。 桂島の友人は、どんな関係の友人か …