かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

ゴールデンウィークを有意義に過ごす方法!人の健康の役に立つには?

      2016/09/04

 

2015-02-14 15.31.47

日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です!

皆さんは、ゴールデンウィークは、ゆっくり出来ましたか?

家族サービス?

趣味に?

お友達と遊びに行く?

皆さんが楽しめたのなら、なによりです!

桂島は、お仕事でした・・・。

(でも、とても楽しんでますからね~♪)

休みの日は、ほとんど講座やイベントを開いています。

2015-03-07 17.51.42

ゴールデンウィークに仕事?って思うかもしれないですけど・・・、定期的に施術会を開催しています!

お客様感謝デーとして、定期的に開催しています。

「カイロの普及の為」でもありあります。

「痛みの原因の説明と千円で施術します。」

ゴールデンウィーク中、連日で開催しましたが大盛況でした!

5月2,3,4日で開催しました。

そして、5,6日は、美と健康の講座を開催しました!

(こちらは、美容カイロ主体です)

僕の治療院は、東京練馬にあるのですが、通勤は電車です。

大泉学園駅(自宅)→練馬駅(治療院)

連休中は、いつもより電車もすいてるし、楽々ですね。

練馬駅西口徒歩1分の所に治療院があります。

朝9時集合準備をして、10時から開講します。

さすがに、歩いている人も少ない・・・。

『休みの日の仕事の楽しみ』

何といっても、カイロの治療を知らない人に出会えることが「何より楽しい」です。

真の健康を伝えたいのです。

こういう施術会には、病院や医療機関で改善しないお困りの人がたくさん来られます!

『年齢層も様々です。』

15歳~79歳まで・・・。

(今回の統計です!)

『症状も様々です。』

腰痛、肩こりだけでなく・・・。

内臓の疾患や頭痛、交通事故の後遺症など・・・。

体の不調でお困りの方が本当に多いなと感じます。

まずは、痛みが出ている箇所の原因の説明をします。

(すべての物事には原因と結果の関係にあります)

『性別は?』

性別は、女性が90%くらいですかね・・・。

(なぜか?男性は少ないです)

『検査は?』

鏡の前に立っていただき、患者様と一緒に骨格の歪みを確認します。

(左右の肩がどちらが下がっている、横から見て姿勢がネコ背になっている等)

『施術は?』

土台である骨盤から正しい位置へ戻していいきます。

(土台を治さない施術は、対処療法ですから、すぐ元に戻ります!)

images (18)

土台が歪むと姿勢も悪くなっちゃう!

そして背骨の歪みをソフトに戻していきます。

(年配の女性にも喜んで頂ける癒しの技術でね)

よく初めて来た患者様に良く聴かれます・・・。

『治療は痛くないの?』

カイロって、バキバキ、ボキボキのイメージがあるようですが、そんなことはありません!

(なんでそんなイメージになっちゃったんだろう?)

カツラの治療院には、80歳の女性の患者様も通っています。

images (16)

(痛い治療、無理なことはしません!)

当たり前ですけど・・・。

最後に施術後の感想をお聴きします。

(原因の治療をして、痛みの改善した様子をご説明します)

そして、最後が重要です!

痛みの予防方法、再発防止の方法をお教えしています。

(必ず痛みには原因があります)

『技術に興味がある人』

技術に興味のある人には、『なりきりカイロスクール』を開催しています。

(家族や友人、自分の健康の為に参加する人がほとんどです)

2013-07-15 14.43.50

操体法と言う技術を指導していますが、整骨院の院長や指圧師などのプロの方まで参加されていますよ。

なりきりカイロスクールの詳しい情報はコチラ

『治療に興味のある人』

自分は、「治療するより治療してもらう方が良い!」と言う人は・・・。

技術より、ハートで施術する治療院はこちら!

 

日々の生活に役立つ健康情報やカイロのイベントを無料にて配信しています!

自分で出来る健康法を知りたい方は今すぐ登録!!

↓↓↓↓

メルマガ登録はコチラ

2015-03-02 23.16.27

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40
カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - スクール, 日々の暮らし, 治療 , , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

images-85
クリスマスの本当の意味とは!?

こんにちは。 桂島昇です。 本当のクリスマスの意味って、考えたことありますか? …

ダチョウ倶楽部風~♪
何故か!?自然にダチョウ倶楽部になる写真とは?

  こんにちは! 桂島昇です。 良い写真撮ってますか? 最近、笑ってい …

images (48)
今からでも遅くない!効果のある花粉症対策!即実践!

  花粉症の季節ですが、お困りの方いませんか? 花粉症の季節ですが、お …

ダウンロード
お肉を食べて減量する方法を教えます!

お肉を食べて減量する方法を教えます! 僕は、現在、国際会議でドバイに出張へ来てい …

images-55
筋トレを定期的に続ける事による効果とは?

    皆さん、定期的に筋トレしてますか? 皆さん、筋トレし …

ダウンロード (7)
改善しない症状が運動によって人間の首に良い影響を与える動画とは?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …

images-211-150x150
僕が定期的に地方に出張する理由とは?【その8】

  日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 楽 …

san_sk220140208584view_thum500
大雪の日の夜に更に大事件が・・・!

    皆さん、こんにちは! 大雪の日は、いかがお過ごしでし …

2013-08-04 21.15.18 (500x375)
グループの先生達とカイロのイベントを多数しています。

  イベントを企画し運営しています。 カイロの普及の為、グループの先生 …

2015-04-19-17.12.11-HDR-2-150x150
明日の店舗経営勉強会になぜある人たちは必ずと言っていいほど毎月集まるのか?【その1】

  日本初、体質改善する、骨格。姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …