7月の1日整体スクール in 東京♪ 開催しました~!
2016/09/05
1日整体スクールを開催しました。
1日整体スクールは、カツラが統括責任者を務めています。
だれでも簡単に覚えられるように配慮しています。
※今まで、覚えられなかった人はいません。(笑)
今回は、練馬区の公民会を使って開催しました。
内容は・・・。
1、カイロの説明。(基礎知識・カイロとは?)
2、体のしくみ。(骨の名称など)
3、★BCB運療法(ゴムバンド療法技指導)
4、★カイロ技術指導(操体法)
5、総合指導法について。(栄養療法・物理療法について)
6、今後の展開。(新しくカイロの先生を目指す方へ)
★は、技術指導になります。
この、1日整体スクールに参加されると・・・。
家族や友人に施術してあげる技術を学ぶことができます。
自分の骨盤・骨格のズレを取りのぞく運動療法を学ぶことができます。
カイロの基礎知識や根本療法(運動療法+栄養療法+物理療法)を学ぶ事ができます。
毎回、みなさんから、ご好評を頂いてます。
カイロプラクティックとは?
「chiropractic,chiro = もとギリシア語で、手の意」背骨や骨盤の歪みを徒手によって矯正する治療法。「広義では、薬物や手術による方法を除く体操、食餌(ショクジ)、物理療法を含む治療法を指す」
(新明解国語辞典 第5版:小型版 1999年1月10日 第12刷発行 金田一京介(きんだいちきょうすけ)発行所三省堂より引用)
そして、カイロは、その場しのぎの対処療法では無く、根本療法です。
そして、予防医学になります。
1日整体スクールでは、技術の指導だけでなく、根本療法・予防医学について学べます。
素人の方にも、体や骨のしくみを学べます。
BCB骨盤ダイエット運動が人気です。
※体がその場で、軽くなりますよー!
人気の整体技術は、カツラが指導します。
受講生2人に先生が1人ついて、マン・ツー・マン指導します。
誰でも覚えられる簡単な技術です。
覚えられなかった人は、今までいません。(笑)
カイロプラクティック連合会 R・Gブラサード会長の言葉です。
健康でありたいと思うことは、アメリカ人でも日本人でも、いや全世界の人々の願いでもあります。日本も戦後10万人しか医師がいなくて医師不足が深刻でしたが、新設医大の数も増え現在は23万人の医師がいると聞いています。医師の数が2倍に増えたら病人の数は2分の1に減るはずですが、今の日本の病院には、患者が溢れかえっています。
我々もまた然りです、我々の手は”神の手”ではありません。カイロプラクティックをとおして、患者本人の免疫力、自然治癒能力の向上をはかる事こそ、命に備わった完治へのプログラムなのです。日本においてカイロプラクターを養成し、カイロプラクティックがしっかりと根付く事が、私の最大の喜びです。
リチャード・G・ブラサードD.C.
日本カイロプラクティック連合会(JCA)会長
テキサスカイロプラクティック大学(TCC)学長
TCA(テキサスカイロプラクティック協会)は同協会最高の賞である「キーラの盾」を1991年6月に博士に贈り、テキサス・カイロプラクティック年間最優秀者として讃えた。テキサスカイロプラクティック大学より2002年7月27日に同大学最高の栄誉賞であるD.ハーパー・サイエンス・オブ・エグジスタンス賞を受賞。2005年9月アメリカ・カイロプラクティック協会より執行委員会賞を受賞
さあ、明日は、埼玉で1日整体スクールでーす! 2日間連続・・・。(笑)
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その5】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
自分の姿勢に責任もてますか?悪い姿勢はいったい誰のせい?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの …
-
-
僕が将来の不安を真剣に考えるようになった理由とは?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
仙台へ弾丸トラベラー!!全国に健康の輪を広げよう!
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイ …
-
-
本場のアカスリ体験!韓国で地下鉄に乗って龍山へ行った理由とは?その1
先日、韓国へ出張してきた、日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデ …
-
-
1日で2.5kgの減量に成功!気がついたら・・・ジムに8時間!
皆さん、こんにちは! お正月は、美味しいもの食べまし …
-
-
やりがいを感じてる?整体スクール in 埼玉県鴻巣~♪
こんにちは! 桂島昇です。 皆さん、やりがいを感じて …
-
-
飲み会続き・・・ウコンだけが二日酔いに効く本当の理由とは!?
ウコンが二日酔いに効く本当の理由とは!? 夏は、暑いこともあり、た …
-
-
夏場にも多い脳梗塞の危険信号を察知するには?
実は、脳梗塞は夏に多い! 意外や意外・・・。 脳梗塞と聞いて、寒い …
-
-
あなたは大丈夫?今話題【過払い金の返還請求】体験リアルレポートします!【その1】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …