大統領の椅子に座って平和を考えられた理由とは?
2016/09/03
日本初、骨格姿勢のアートデザイナーの桂島昇です!
先月、韓国へ出張して来ました!
国交上、日韓関係が悪い中・・・。
MERS(マーズ)が報道されている中・・・。
そして、日韓友好50周年の今年に!
ご招待いただきありがとうございます!
第37回HMA芸術祭の文化交流訪問団として参加してきました。
会場は、朝鮮日報の本社ビルです。
現在、日韓関係があまり良くない中、第37回HMA芸術祭のセレモニーにご招待いただき誠にありがとうございます。
文化交流では政治的なしがらみもなく、友好的に交流がもてました。
なんて言っても、お隣の国ですからね。
仲良くしたい。
本当に感謝しています。
MERSの正しい情報を!
1、MERS(マーズ)について。
韓国へ訪問して分かったのですが、MERSを気にしている人はほとんどいません。
南大門(ナンデムン)と言う、丁度、日本のアメ横のような繁華街に行ったのですが、MERS(マーズ)を気にしている韓国人はほとんどいません!
※日本のマスコミが騒ぎすぎなんですね!
ちなみに・・・。
日本では、MERSの事をマーズと言いますが、韓国ではメルスと言います!
何でって言う人の為に説明します。
「MERS」は英語ではなくて、
「中東呼吸器症候群」のことを国際ウイルス分類委員会が、病原体名を
Middle East Respiratory Syndrome Coronavirusと命名しています。
その略語が(MERSコロナウイルス)です。
この「MERS」を英語式に読むと「マーズ」で、
ラテン語式に読むと「メルス」になるだけの話です。
そして、韓国の人も僕たちに、とても友好的に接してくれました!
とても有り難かったです。
感謝です!
第37回HMA芸術祭のセレモニーが無事終了し、文化交流の為の観光に連れて行って貰いました。
韓国の大統領官邸、青瓦台(チョンワデ)。
名前の通り、鮮やかなコバルトブルーの瓦屋根が印象的な韓国を代表する建物です。
周辺には常に警察やSPが厳重警備が敷かれ、なかなか一般人には近づきにくいイメージの青瓦台です。
実際には、MERSの影響で、観光客が少なかったので、サングラスをかけたSPの方が目立ってたかな・・・。(SPは、もちろん撮影は不可)
※いつもは、とても混んでいる様です。(普段は、中国人観光客が多い)
「青瓦台」(チョンワデ)とも呼ばれている韓国の大統領官邸は、青い瓦屋根の美しい建物で、ソウル市庁や鍾路(チョンノ)エリアなどのあるソウル中心部からちょうど北のほう、北岳山(プガクサン)を背にし、ソウルに残る古宮の中で最も大きな景福宮(キョンボックン)を正面に臨む場所に位置します。
※一般の人でも事前に申し込みをすれば、ツアー形式で青瓦台を見に行くことができるんそうです。
ちなみにこのツアーは、1997年に故キム・テジュン(金大中)大統領が就任してから始まったそうです。
大統領の椅子
椅子は革張りのとても座り心地が良い感じですね・・・。
僕は、政治的な背景などは詳しくありませんが、同じアジアの近隣の韓国とは仲良くしたいものです。
韓国人の全てが日本の事を悪く思ってる訳じゃないし・・・。
(特にこちらでは親切に接して頂きました!)
日本人のなかに韓国と仲良くしたいという人がたくさんいるし、韓国のなかにも日本と仲良くしたいと思う人はいるはず・・・。
お互いにこれからの両国の発展を考えて、仲良くしたいと思います!
世界が平和でありますように!
お昼は本場のビビンバ!
お昼は、本場韓国の「石焼ビビンバ」の美味しいお店を案内して頂きました!
キムチお替り自由です!
お店の人も、日本人の僕達にとても親切にして頂きましたよ!
本場の韓国の「ビビンバ」は、とても美味しかったです!
文化交流はとても大切だと思いました。
では、また!
健康に関する情報を無料で配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「健康になりましょうブログ」を更新しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
1日整体スクールin 埼玉~♪開催しました~♪
こんにちは! カイロの桂島です。 桂島の好きな「トーマス・エジソン …
-
-
僕が「麺類」も「仕事」も、どうしても「こだわって」しまう理由とは?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
体脂肪を効果的に減らし、今年の夏は理想の体を手に入れる!
体脂肪率を減らすには? 僕の経験では、体脂肪率15%を切ると、腹筋 …
-
-
「楽してダイエット」で私がいかに苦労しないで痩せたか?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その4】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
あなたは大丈夫?今話題【過払い金の返還請求】体験リアルレポートします!【その1】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
お店では食べられない!こだわりのカレーライス!
みなさんは、カレーライス好きですか~? 桂島は、カレーライスが一番 …
-
-
大阪へ健康講座へ行ってきました!東京(始発)→大阪(終電)の弾丸トラベル♪①
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・背骨 …
-
-
夏場に多い腰痛の原因と予防と対策を知る!
暑い日が続くきますが、暑くなると出てくる体の症状って …
-
-
母の日の失敗・・・。oh! my God!!
こんにちは! 桂島昇です。 母の日の失敗~!! 皆さんは、親孝行し …