塩辛パスタって知ってる~?? (レシピつき)
2016/09/07
こんにちは!
桂島昇です。
桂島は、料理が好きです。
創作料理を作るのも好きです!
塩辛パスタって知ってる~?
カツラ流『塩辛パスタ』の味は~??
実は昔から創作料理が好きなんです~♪
ただ、料理が好きなのと、美味しいかどうかは別ですけど・・・・。
実は、ちょっと前から、冷蔵庫に食べかけの塩辛が残っておりまして・・・・。
それと、僕の方針は『無駄』 『もったいない』が嫌いなんです。
たまたま、以前に買っておいたパスタが、これもあまっておりまして・・・・・。
「よーし!!ちょうどいい!!」「創作 カツラ流 塩辛パスタ作っちゃえ~!」って事になりました~♪
みなさんも、お腹がすいてきた頃だと思いますので、作り方をご紹介しますね~♪
※男の料理ですから、美味しいかどうかは別ですよ~!(味覚には個人差があります。言いわけです!)
faece book で「いいね!」と「美味しそう」とのコメント多数でしたので・・・。レシピ紹介!
〔塩辛パスタ レシピ〕
材料
・オーマイ スパゲティ 1.7mm ゆで時間8分 (1.1kg 198円)→適量
・お水(100gのスパゲティなら1Lくらい)
・塩少々
・塩辛(余っているもの全て)※目的は『無駄』をなくすことにあります。
・日清 ヘルシーごま香油(コレステロール0ゼロ)少々
・ハウス 荒挽き胡椒
[作り方]
1、1Lのお水を火にかけ沸騰させます。(なるべく大きななべがいいでしょう)
2、沸騰したお湯に、100gのスパゲティを入れます。(スパゲティどうしがくっつかないように注意しましょう~♪)
3、塩を少々入れて、約8分間ゆでます。(おなべのふたをするとすぐふきこぼれちゃいますので注意♪)
4、ゆで上がったら、ザルにあけてお湯をよく切りましょう。
5、フライパンを用意して、火にかけます。
6、フライパンが温まったら、香油を少々入れます。
7、フライパンに、スパゲティを入れます。(お湯がちゃんと切れてないと、香油がはねてヤケドしますからね!注意)
8、フライパンの火を弱火にして、「塩辛投入~!!」(塩辛のイカでけでなく、みそも入れてね♪)
9、スパゲティと塩辛が良くからむ様に混ぜます。
10、お皿に盛り付けしましょう。(イカは残しておいて、最後にきれいにスパゲティの中央に乗っけましょうね)
11、荒挽き胡椒をふりかけましょう。(ちょっとした隠し味かな?)
12、できあがり。
※ ってな具合に、『塩辛パスタ』作りましたが、美味しいかどうかは別です!
桂島の感想としては、「まぁ、自分で作ったものは美味しいかな?」
また、作る人によっても美味しくなるかもしれませんよ~!
まぁ~、男の料理ですから許してちょ~♪♪
ではまた!
日々の健康に関する情報を無料で配信しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
はめまして!管理人です!みなさんのお役に立ちたいです!
はじめまして~♪ かつログの管理者、桂島です。 本日、はじめてワー …
-
-
あなたの腰痛が良くならない理由とは?
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …
-
-
ダニのアレルギー!パンケーキシンドロームの予防方法を知る!
重症アレルギーについて! 重症なアレルギー疾患の約9割はダニが原因 …
-
-
僕が定期的に地方へ出張する理由とは?【その2】
日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …
-
-
ダイエットが簡単に誰でも続けられる秘密の方法とは!?
食欲の秋ですね・・・。 皆さんは、食べ過ぎちゃった時って、どうしますか? 次の日 …
-
-
あなたならどう思う?白衣の集団を見て?!
こんにちは! 桂島昇です。 大人数で、勉強したことってありますか? …
-
-
枝豆に失礼でしょ!ビールのおつまみでは済まされない有効な効能とは!?
「枝豆」の効能と飲み会のビールに「枝豆」が出る理由をご紹介します! …
-
-
フランス出張中、だんだん顔が・・・。桂島の顔が大変な事に・・・。ショック・・・。
こんにちは、桂島です。 海外で気を付けていた事があり …
-
-
本場のアカスリ体験!韓国で地下鉄に乗って龍山へ行った理由とは?その2
先日、韓国へ出張してきた、日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデ …
-
-
ヘルニアの原因を知って腰痛を予防する方法とは!?
最近、寒暖の差がある日が多くなって来ました。 昼間は、とても暑いくらいの陽気なの …
- PREV
- 何故か!?自然にダチョウ倶楽部になる写真とは?
- NEXT
- 親孝行!母の気持ち子知らず!