かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

お店では食べられない!こだわりのカレーライス!

      2016/09/06

 

images (5)

みなさんは、カレーライス好きですか~?

桂島は、カレーライスが一番好きです!
僕は、男ですが料理が好きです~♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*

趣味で料理を作るのが好きなんです~!

images (4)

桂島がカレーライスを作ったよ~♪ (=⌒▽⌒=)

何でかってー?

冷蔵庫にしばらく置いてあった、ニンジンが傷みはじめてたから・・・。

2013-06-03 10.17.41
早く使わなきゃね?
腐る前になんとかしないとね・・・。

エコでしょ~!

※こうなる前に使えばいいんだけどね・・・。(笑)

気を取り直して、皮をむいて・・・。
2013-06-03 10.18.56
ニンジンを一口サイズに切って・・・。

2013-06-03 10.24.44

ヘタの部分・・・。

芽がでてる~♪

この部分は、土に植えたら立派なニンジンになるのかな・・・?(笑)
2013-06-03 10.24.53

玉ねぎ登場~!!

2013-06-03 10.28.35

ヘタを取って・・・。

2013-06-03 10.30.34

※この部分も土に植えたら立派な玉ねぎになるのかな?・・・

まぁ、無理か・・・。(笑)

皮を剥いて・・・。

2013-06-03 10.30.20

ヘタも切りましょうね・・・。

2013-06-03 10.48.47

準主役のじゃがいも登場~!!

じゃがいもの入っていないカレーライスなんて、ありえない・・・。

2013-06-03 10.31.16 (500x375)

よく洗ってね・・・。

2013-06-03 10.33.47
皮を丁寧に剥きましょう!!

※皮を厚く剥くと、じゃがいもが小さくなっちゃうよー!(笑)

2013-06-03 10.42.42

鍋に全て投入しましょう~!!

2013-06-03 10.50.24
そして、強火で炒めましょう~!

焦げないようにようくかき混ぜてね・・・。

具に火が少し通ったなら・・・。

本日の主役のお肉投入~!

今回は、ひき肉が余ってたのでひき肉投入~!(エコ?)

2013-06-03 10.55.29 (500x375)

そして、よくかき混ぜて・・・。

お水投入~!

沸騰するまで、強火でいっきにねー!

2013-06-03 10.58.30

※うぉー!いい匂いがしてきたぞー!

アクをとりましょう~!

2013-06-03 11.04.10 (500x375)

しかも、こまめにねー!

2013-06-03 11.04.34 (500x375)

こう言う作業は、性格がでますね・・・。

カレー粉を投入~!

2013-06-03 11.08.14 (500x375) (2)

火を弱火にしてゆっくりかき混ぜましょう~!

2013-06-03 11.23.58

焦げ付かないようにね~♪

2013-06-03 11.25.30

ちょっと、カレーが薄くない~?

これじゃ、カレースープだ・・・。(笑)

そこで、驚愕の・・・、買い置きのカレールーがなーい!!

急いで、火を止めて、近くのスーパーへ走る・・・!!

※消防団員ですから、必ず火の元チェックしますよ~!

料理再開~!

あーっ!!

カレールーの種類が違った・・・。

そこまで、考えなかった・・・。

まぁー、いいっか!

カレーだから、あんまりかわらないでしょ~♪

カレールー再追加投入~!

2013-06-03 11.28.27 (500x375)

ちょっと味見・・・。

美味しい~!!

ちょっと、ココイチのカレーに勝った感じ~!!(笑)

手前味噌・・・・。(笑)
2013-06-03 11.36.09 (500x375)

よーし!!

いい感じのカレーだー!!(-^□^-)

と思ったのは、つかの間・・・。
ガーン!!

ごはん炊くの忘れてたー!!

そんな時の為に・・・。

レンジでチンする『サトウのごはん」ー!

2013-06-03 11.36.27 (500x375)

こういう時、助かるね~♪

カレールーをかけて・・・。

というわけで、無事完成~♪

2013-06-03 11.42.56

※ご飯の盛り付けが、『サトウのごはん』のパックの形のままですが・・・。(笑)

男性も料理をしましょう~!!

「料理は女性の仕事だよ!」と思っている男性諸君、それは、ジェンダーバイアスですよ~!(男女差別)

と、言う訳で・・・、今週は、毎日、カレーライスになりそうです・・・。(笑)

出張があるので、食べきらないとね~!

ではまた!

 

々の健康に関する情報を無料で配信しています!

メルマガ登録はコチラ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40


カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

もう治らないと諦める前に「Happy Jewel.N」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - ダイエット, 健康, 夏バテ, 日々の暮らし, 男の手料理, 男の料理 , , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

1389964658293
今年の夏は、腹筋を割ることを目標にしよう!その効果的方法おしえます!

  男女問わず健康的な体は、誰もが憧れていますよね? 男女問わず、誰で …

2015-06-25-19.01.28-150x150
本場のアカスリ体験!韓国で地下鉄に乗って龍山へ行った理由とは?その2

  先日、韓国へ出張してきた、日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデ …

images (31)
食中毒の危険を知る事で原因菌に負けない対策とは!?

    暑い日が続きますね。 30℃を超えるのが全然普通にな …

10653288_702646153203376_6823575247288825532_n
海外旅行に行くなら今すぐ確認!?ドバイ出張で体験したものとは?パート1

先日、国際会議参加の為、ドバイへ出張へ行ってきました! ドバイへ旅行する人の為に …

images-75
夏の水分補給を間違っていませんか?あなたも熱中症予備軍!?

  夏の水分補給を間違っていると、熱中症の危険があります! &nbsp …

images-49
夏場にも多い脳梗塞の危険信号を察知するには?

  実は、脳梗塞は夏に多い! 意外や意外・・・。 脳梗塞と聞いて、寒い …

2015-06-25-22.22.38-HDR-2-150x150
本場のアカスリ体験!韓国で地下鉄に乗って龍山へ行った理由とは?その1

  先日、韓国へ出張してきた、日本初、体質改善する、骨格姿勢のアートデ …

images (36)
夏風邪が下痢や腹痛を伴う原因とは?

  皆さん、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、夏 …

images (15)
老化の原因は紫外線!お肌を日焼けから守る秘訣とは!?

スポーツやキャンプなど、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきましたね。 ですが …

images-66
日焼けすると健康そうに見えるだけでなく皮膚の危険が増える理由とは?

  夏は、日差しが強くて、焼けちゃいますね・・・。 この季節に、日焼け …