かつログ

日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナ〜♪

*

改善しない症状が運動によって人間の首に良い影響を与える動画とは?

      2016/09/04

 

ダウンロード (7)

日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です!

肩こり、首のコリ、頭痛など首(頸椎)が原因とされる症状がとても問題になっています。

また、深夜の通販番組でもマクラの話題は注目されています。

(低反発的な柔らかいマクラは、骨を歪めて症状が悪化する場合があります)

自分の首にあった枕を使えば、症状は良くなるのだろう。

と思っている人は多いはず・・・。

(違います!)

しかし、首(頸椎)が悪い人のほとんどが自分に合った枕と巡り合っていない・・・。

「枕 画像」の画像検索結果

お話を聴くと、「私、何個も枕を持っています。」「でも、首が悪くて・・・。」「肩こりがひどくて・・・。」とおっしゃる人とても多いです。

【原因と結果の関係】

首が悪いのだから、その悪い首に合った枕って、「悪い首をキープ」する事になりませんか?

悪い首(頸椎)は、生理的な湾曲が出来ていない事が多いです。

生理的な湾曲とは、首のカーブの事です。

【首の骨の事を知る】

首の骨の数は何個あると思いますか?

人間の首の骨は、7個あります!

キリンの首は長いですが、何個あると思いますか?

(7個です)

猫の首は短いですが、何個あると思いますか?

(7個です)

哺乳類は、ほとんど7個です。

ちなみに、8個ある動物がいますがなんだと思いますか?

(・・・ナマケモノです)

知ってましたか?

桂島は、関節と神経と予防医学が専門です。

【生理的な湾曲を作る】

運動療法をする事で、首の骨の生理的な湾曲が出来てきます。

専用枕を使い、首を左右に振ります!

ゴロゴロと、転がす感じです。

やってみると分かりますが、気持ちいいです。

「枕 画像」の画像検索結果

【首のカーブをキープする】

運動療法で正しい位置に戻した、首の骨のカーブをキープします。

健康な首の湾曲をキープできる枕を使います。

首の骨がゆがんで、神経の圧迫があるため痛みが出ていたのですから、正しい位置で首の骨が安定すれば、痛みは無くなります!

もう治らないと諦める前に「Happy Jewel.N」

 

【物理療法を用いる】

首の骨が再び悪い位置に戻らないようにする。

※痛くならないようにする。

神経に触れないようにする。

首の骨をキープする。

「原因を究明する療法を用いれば、なかなか良くならない症状も改善します」

では、動画を見てください。(3:49頃にハプニングあり!)

効果的に骨を正しい位置に戻す施術法、自分でできる健康法を学ぶことが出来ます!

真の健康法『なりきりカイロスクール』を開催しています!

体質改善するための予防方法お教えしています。

 

『なりきりカイロスクール』の情報はコチラ!

健康に関する情報を無料で配信しています。

もっと、実践的な健康療法を知りたい方はコチラ。

2015-03-02 23.16.27

日々の健康に関する情報を無料で配信しています!

メルマガ登録はコチラ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015-01-05 11.30.40
カイロの治療院をやっています。

以前は、高齢者福祉施設のケアマネジャーをしていました。
仕事柄、「腰痛・肩こり」に悩んでいました。
整形外科、接骨院、鍼灸、マッサージ、整体、色々通いました。
しかし、症状は悪化するばかりでした・・・。誰に聞いても原因不明。
「治療は受けているのに何故、症状が改善しないのだろう?」と不思議に思っていました。
米国の予防医学を推奨するカイロの治療院へ行きました。
そうすると、酷い「肩こり・腰痛」がウソのように【完治】したのです。
自分の体験から、「もう治らないと諦めている患者様の力になりたい!」と思い、カイロの治療院を始めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - 体質改善, 健康, 健康っていいね!, 後遺症, 日々の暮らし, 運動療法 ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

2015-04-11-21.12.15-150x150
なぜ半額のスーパーの食材が高級料理にかわるのか?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …

2015-06-26-10.32.00
文化の交流!韓国の世界文化遺産の宗廟へ!

  日本初、骨格姿勢のアートデザイナーの桂島昇です!   先 …

2014-04-28-11.09.40-500x375-150x150
肩こり、腰痛を自分で治せたら?予防医学のカイロスクールで何を学ぶか?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です! …

images (6)
簡単ダイエット法!!今すぐ誰でも始められて続けられる方法とは!?

  簡単ダイエット法!!今すぐ、誰でも始められて続く方法とは!? 今年 …

IMG_4876-150x150
だから、僕は将来の不安を解消する自信ができた!!

  皆さんは、将来に不安を感じたことありますか? 『備えあれば憂いなし …

ダウンロード-10
40歳台から男女問わず気を付ける生活習慣病の予防とは!?

  皆さんは、運動していますか? 週3回30以上の有酸素運動をすること …

2013-07-04 11.11.16 (500x375)
僕が将来の不安を真剣に考えるようになった理由とは?

  日本初、体質改善する、骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。 …

ダウンロード-12
夏の蚊に刺される人と刺されにくい人の違いとは!?

  暑い日が続きますね・・・。 暑いと汗をかきます! 汗をかくと、その …

64c814bf
真夏の熱中症対策で身近な危険を確実に回避できる!?

  真夏の熱中症対策で暑い夏を乗り切りましょう! 暑い日が続きますが、 …

wallpaper_HEINEKEN_1024_768 (500x375)
「ハイネケン」フランスでは「アイネケン~!」

  ボンジュール♪ 仏国パリから、桂島が報告です。 しっかり、仏国で研 …